プロフィール

紹介

あきちゃん
(関根 晶 / Akira Sekine)
茨城県,龍ヶ崎市、都内勤務(出身は埼玉)
週末は8畳程の借り農園で畑作業をしています。

職業

SE・プログラマ
現在、主に .NET C#, VBで設計・開発をしています。
会社から Visual Studio サブスクリプション (旧: MSDN サブスクリプション) を頂いているので、Microsoft系、Azure等を利用した開発も行いやすい。

略歴

Windowsプログラミングとしては、Windows 3.1 の時代に Borland C++ を購入、翌年に転じて Delphi を始める。(94, 95年頃)
この頃にVCLのソースコードとコンポーネント、Win32APIの理解を深めたことが私自身の応用力としても生きてくるのでとても厚い。
それから数年後、Microsoft が.NET Framework 1.0, 翌年 1.1 を発表。この頃に Delphi から .NET C# に転向。(2002, 2003年頃)

SQLはOracleで覚えた。その後 Access のSQLやMySQL等を使う事もあったが、現在.NETとしては SQL Server がメイン。

IT系の仕事を始めるのは1996年頃。
Windows アプリの開発として Delphi 案件に関わり、
.NET Framework が発表されてからは、C#, VB.NET で現在に至る。
多少なりに、Flex(Action Script), Java, PHP 等にも関わった。

PCとの出会いは更に遡る 1981年、コモドール社の VIC-1001 という機種。
誰に押し付けられるわけでも無く、小学生当時の遊び時間はそのおもちゃに相当費やされ ASCII Basic を覚えた。
周りにはPCを知っている友達は皆無でPCの話題で会話できる人は誰もいない。
乱数値を何回で当てられるかというような単純な「数当てゲーム」を作った。
海外ではAppleⅡがブームになり、任天堂ファミリーコンピューターが出たのはこの翌年あたり。
その後の使用PCは、
MZ-700 / 731 (MZ-80系互換)
X1 / C
MSX
DOS-V機 (Epson PC-486)
PC-9821 (Windows 3.1 / NT4)
という流れから、以降 Windows が主流の時代になり、Windows アプリ / Web 開発に至る。

Author

あきちゃん

主に、.NETでWebシステムの設計と開発をしています。
(茨城県在住, 都内勤務)
プロフィール